運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-26 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

続きまして、渡航中止勧告との関係でございますが、米国疾病予防管理センター、CDC及び米国国務省による今般の措置について、この引上げは、日本における新型コロナウイルス感染状況等を踏まえ、疾病予防管理のために決定、周知したものと承知しております。今回の引上げでは、日本への渡航回避は勧告されてはいるものの、必要な場合の渡航までは禁止されているものではないと承知しております。  

植松浩二

2021-05-26 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

しかし、一方、渡航中止勧告東京オリンピックパラリンピック関係ないと言っているわけで、つまり、参加はできると言っているわけなんですが、なぜ、渡航中止なんだけれどもオリパラには参加できる、なぜ、さっきも聞いた、緊急事態宣言オリンピックパラリンピックが両立するのか。これは担当者に伺います。

高橋千鶴子

2021-04-21 第204回国会 衆議院 外務委員会 第9号

米国時間十九日、米国務省は、近く渡航勧告見直しを行い、世界の約八〇%を最上級のレベル4、すなわち渡航中止勧告対象とする方針を示しました。これを受けて、米国時間二十日から、各国に関する渡航勧告見直しが順次発表されております。我が国は現在レベル3、渡航検討勧告のランクでございますが、現時点では、我が国については特段の発表は行われておりません。  

有馬裕

2020-11-24 第203回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

もう一つの懸念なんですけれども、十一月一日現在、全世界の八割が感染症危険情報レベル3、渡航中止勧告状態です。本年度入学予定だった新規の外国人留学生が来日できない状態が続いた場合、それが長期、超長期に及んだ場合、学校法人が解散する事態というのはあり得るんじゃないかというふうに留学生心配等もございました。

伊藤孝恵

2020-11-13 第203回国会 衆議院 外務委員会 第2号

このような点を踏まえまして、百五十二カ国・地域に対して、今、感染症危険情報レベル3、渡航はやめてくださいという渡航中止勧告を発出しております。それ以外の国、地域レベル2、不要不急渡航をやめてくださいを発出しております。  十月三十日には、一部の国、九カ国でレベルを3から2に引き下げる、また、逆に、ミャンマー、ヨルダンは2から3に引き上げるということをいたしました。  

水嶋光一

2020-05-20 第201回国会 衆議院 外務委員会 第8号

茂木国務大臣 まず、感染症危険情報につきましては、それぞれの国、地域での感染状況移動制限状況現地医療体制在留邦人渡航者数世界保健機関主要国地域対応ぶりなど、総合的に勘案して判断してきておりまして、現在、レベル3、渡航中止勧告の国、地域が百に及ぶ、こういう状況であります。  

茂木敏充

2020-05-15 第201回国会 衆議院 外務委員会 第7号

った場合また滞在している場合、どの程度の危険があるかということを中心に、その国、地域感染拡大状況がどうなっているか、移動制限状況がどうであるか、医療体制が整っているか、また、在留邦人渡航者の数がどれぐらいいるか、さらには、国際機関主要国がどういう対応ぶりをしているか、そういったことを総合的に勘案して危険情報を出しているわけでありまして、現在、世界の百の国・地域に対してレベル3、ですから渡航中止勧告

茂木敏充

2020-05-15 第201回国会 衆議院 外務委員会 第7号

現在、世界百カ国・地域感染症危険情報レベル3、渡航中止勧告に引き上げているところであります。  また、出国帰国を希望しても、移動制限とか航空機の運航が停止などによって帰国できない邦人に対しては、私を中心領事局、各地域局、また関連する在外公館が一体となりまして、具体的な情報を収集して在外邦人の方々と随時共有するとともに、出国帰国手段の確保に向けて、きめ細かく支援をしてまいりました。

茂木敏充

2020-04-16 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

保険料払っているし、そこで、外務省も、それからあるいは出入国管理やパスポートの記録や、政府資金を活用している団体だったら、政府からの渡航中止勧告一時帰国指示文書などを判断すれば現地状況も分かるわけです。  どうして今日こういう質問するかというと、やっぱり大事な仕事なんですよ。そこが成り立っていかないとなると、一年後、二年後、三年後、もうそういう活動が一切なくなってしまう。

福島みずほ

2020-04-10 第201回国会 衆議院 外務委員会 第5号

これまでの取組を含めて、できるだけかいつまんでお話をしたいと思うんですが、まず、情報発信感染症危険情報発信については、三月三十一日に、四十九カ国・地域感染症危険情報レベルを新たにレベル3、渡航中止勧告に引き上げて、この結果、合計七十三の国・地域レベル3となりました。また、それ以外の全世界危険情報レベルレベル2、不要不急渡航自粛勧告に引き上げたところであります。  

茂木敏充

2020-04-07 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

また、我が国としても、現在、ベトナムを含む七十三カ国・地域に対して、渡航中止勧告である感染症危険情報レベル3を発出しております。  各国市民が国境を越えて自由に往来することは国際社会にとっても望ましく、また、各国との経済関係の発展のためにも、活発な往来、とても重要だと考えております。  

大隅洋

2020-04-03 第201回国会 衆議院 外務委員会 第4号

こういった状況を総合的に勘案して、先手先手を打っていく、こういう観点から、一万当たりの感染者数、また海外からの移入例等を考慮して、一部の国、地域感染症危険情報レベルを御指摘のように新たにレベル3、渡航中止勧告に引き上げ、レベル3の国、地域を除きます世界感染症危険情報レベルレベル2、不要不急渡航はやめてください、これに引き上げたものであります。  

茂木敏充

2020-04-03 第201回国会 衆議院 外務委員会 第4号

お尋ねのアメリカにつきましては、三月三十一日に外務省による感染症危険情報レベル3、渡航中止勧告となり、四月の一日、新型コロナウイルス感染症対策本部において、アメリカを含む四十九の国・地域上陸拒否対象に追加すべきことが報告、公表されました。  これを受けて、法務省において、本日、四月三日の午前零時からアメリカについても上陸拒否対象地域としたところでございます。

義家弘介

2020-04-02 第201回国会 参議院 法務委員会 第4号

検疫におきましては、海外からの入国者のうち、新型コロナウイルス流行状況を踏まえ、外務省渡航中止勧告かつ入管法に基づく入国拒否対象地域滞在歴のある方につきまして、症状有無を問わず全員に対しPCR検査を実施し、陽性の場合は感染症指定医療機関において隔離、入院、陰性の場合でも、入国後に保健所等による定期的な健康状態の確認を行っております。  

浅沼一成

2020-04-02 第201回国会 参議院 法務委員会 第4号

お手元にお配りの配付資料の一並びに二を御覧いただくとお分かりのとおり、政府は、この新型コロナウイルス感染症危険情報に関しまして、計七十三の国と地域について渡航中止勧告というレベル三の対象としたということでございまして、さらに、それらの国、地域を除く全世界についてレベル二ということであります。

元榮太一郎

2020-03-18 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

これまで、外務省といたしましては、感染症危険情報、こういったことを総合的に勘案をした上で適時適切に情報発信注意喚起に努めてきておりますけれども、特に感染が急速に広がっている欧州につきましては、イタリア、スイス及びスペインのそれぞれの一部並びにサンマリノ、アイスランドの全土感染症危険情報レベル三、渡航中止勧告その他の欧州各国にはレベル二、不要不急渡航自粛勧告を発出しております。  

水嶋光一

2020-03-18 第201回国会 衆議院 外務委員会 第3号

こうした状況を踏まえれば、一月二十三日の時点で感染症危険情報武漢市だけでなく湖北省全体をレベル3、渡航中止勧告とすべきだったことは余りにも明白だと私は思います。  そうした初動対応のおくれ、判断の甘さが配付資料の一枚目の文書を提出するとわかってしまう、露呈してしまう、それで配付資料の二枚目の文書を故意に提出してごまかしたというのが本当のところとちゃうのかというふうに思うんですけれども。

穀田恵二

2020-03-06 第201回国会 衆議院 外務委員会 第2号

中国各地で広がる新型コロナウイルスについて、外務省は、現在、感染症危険情報として、中国全土レベル2、不要不急渡航自粛勧告を、また、お話ありましたように、湖北省浙江省温州市レベル3、渡航中止勧告を発出しています。このうち、湖北省レベル3としたのはいつで、その理由は何か、改めてお伺いしたいと思います。

穀田恵二

2020-02-27 第201回国会 衆議院 総務委員会 第6号

国内への感染者の急激な流入を防止する観点から、現行入国制限渡航中止勧告等は引き続き実施する。」という書き方なんです。私の理解では、ここは、流入を徹底的に防止するということの認識じゃないかと思うんです。急激な流入を防止する観点といったら、多少入ってくるのはもうしようがないですよという意味合いにしかとれないわけです。  

井上一徳

2020-02-27 第201回国会 衆議院 予算委員会 第17号

改めてお見せするまでもありませんが、基本方針の九ページに、「入国制限渡航中止勧告等は引き続き実施する。」ということで、現行の枠組みを引き続きやる、こういうことですが、これは事務方で結構ですが、国民の皆様は、中国人中国の方が今もたくさん、湖北省浙江省、プラスアルファかな、二つの省以外からはたくさんの中国人の方が今も日本入国してこられていると思っていらっしゃる方もおられます。

足立康史

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

中国におきましては、現地状況に鑑みまして、湖北省及び浙江省温州市感染症危険情報レベル3、渡航中止勧告になりますけれども、それから、その他中国全土にはレベル2、不要不急渡航はやめてくださいを発出しております。  さらに、在中国日本国大使館及び総領事館におきましても、各公館のホームページ、また領事メールの形で、現地感染状況、また各種の交通制限等に関する情報発信を累次行ってきております。

水嶋光一

2020-01-27 第201回国会 衆議院 予算委員会 第2号

そして、危険情報でありますが、これまでに、今、武漢市を含みます十六市、州が、公共交通機関停止、及び、鉄道の駅、そして市を離れる道路、道の封鎖を発表するなど、感染地理的拡大懸念をされておりまして、現地状況に鑑みまして、先週の金曜日、二十四日付で、湖北省全体に対しまして、感染症注意情報レベルを三、つまり渡航中止勧告これに格上げ、発出をしたところであります。  

茂木敏充

2019-10-23 第200回国会 衆議院 外務委員会 第2号

その中で、今、レベル4という話がありましたけれども、実際、レベル4という退避勧告、そしてあるいはレベル3の渡航中止勧告こういったところをどう考えていくのかということが非常に大事なことだろうと思いますけれども、今、イエメンの御質問がありましたが、南スーダンということで申し上げれば、今、レベル3のところ、あるいは最近ではレベル4のところについても、いろいろな制約がついた状況でありますけれども、一部活動

鈴木馨祐

  • 1
  • 2